WordPressで、人気がある記事をランキング形式で表示したい

WordPress

せっかく書いた記事、できれば多くの方に見ていただきたいですよね。
それが人気が出ているものなら、なおさらアピールしたいですし、閲覧者の方も、人気がある記事は気になるものです。

今回はそんな要望に対応できる、人気がある記事をリスト表示できるプラグイン「WordPress Popular Posts」を使ってみます。


プラグインのインストールと設定

「WordPress Popular Posts」をインストール

wp-popular-posts1
プラグインの新規追加から「WordPress Popular Posts」を検索してインストールしましょう。
今すぐインストールで、すぐにできます。

下記のページからダウンロードすることもできます。
https://wordpress.org/plugins/wordpress-popular-posts/

プラグインの設定を見てみよう

wp-popular-posts2
インストールができると、「設定」の中に「WordPress Popular Posts」が追加されますので、ここから設定を行えます。

「Tools」のタブをクリックすると、サムネイル、データなどの設定ができますが、すでに設定がされているので、基本的に初期値で問題無いです。

一番下にキャッシュのクリアがありますので、データを削除したい場合に使うことができます。
「Empty cache」が直近のデータをクリア、「Clear all data」は累積も含めて全てクリアされるので、
直近のものを目立たせたい、全て無かったことにしたい、というような用途に応じて使用してみてください。

サイドバーに表示しよう

ウィジェット画面で設置、設定

wp-popular-posts3
「外観」の「ウィジェット」から設置してみましょう。
利用できるウィジェットの中に「WordPress Popular Posts」がありますので、サイドバーにドラッグします。

先ほど、プラグインの設定では特に変更を行いませんでしたが、ウィジェットでは気になる設定が幾つかありますので、設定を行っていきます。

・「Title」サイドバーに設置する際の見出しになります。分かりやすいように設定しておきましょう。

●Filters
・「Time Range」データの対象期間です。開設初期はAll-time(全て)、落ち着いたらLast 30 days(30日)というように切り替えてみます。
・「Post type(s)」データの対象ページを設定できます。初期値はpost(投稿ページ),page(固定ページ)ですが、投稿ページ重視の場合はpostだけにします。

あとは保存をして、設置完了です。

表示ができた、コンテンツも作ろう

wp-popular-posts4
これで人気記事のリストが表示できるようになりました。
初期レイアウトはとてもシンプルなので、CSSなどで調整してみるのも良いですね。

これで目を引けば、今まで気づかれず通り過ぎていた方も、見てくれることが増えるはず。

アクセスが無いとリスト表示されなくなってしまいます…
興味を引けるコンテンツを用意して、たくさん見てもらいましょう。