タグ:無料が付いている記事一覧
スモール・ビジネスのためのWordPress用の30テーマ
これらのスモール・ビジネス用のテーマは、ブログを書くことよりも、会社や製品の宣伝をすることに主眼を置いたものになっています。実地の事務所に拠点をおいてビジネスを展開する場合から、eコマースに乗り出してみたい場合まで、スモール・ビジネス用のWordPressウェブサイト作りに役に立つ30のテーマをここにご紹介いたします。
2015年5月まとめ WordPressのフリーテーマ25選
たくさんの新しいテーマが市場に出回っていますが、そのほとんどがレスポンシブなものになっています。今や複数の端末で見られることを前提にテーマを作ることが当たり前になっており、使う方としても、複数の環境に考慮したテーマを見つけることは以前よりも容易になっています。 今回はこの5月にリリースされたものから選んでご紹介いたします。
無料で使えるオサレ〜な日本語フォント16選
日本語のフリーフォントってあまりいいものがないですよね。 ホームページ制作時のキャッチや、画像作成、チラシデザインの現場なんかでも困ったりしますよね。 パソコン購入時に入っているフォントは、あまり味気ないし、ちょっとかっこわるい。 かといってデザイン会社ではないうちでは、高価なフォントなんてとても予算がおりません!ネットサーフィンしてたら、素敵な日本語のフリーフォントのダウンロードサイトを見つけましたので、ご紹介します。
使えるオンラインストレージサービスをまとめてみた!
最近競争が過激しているオンラインストレージサービス。 社内の情報共有や、クライアント、取引先との情報共有に活用している会社も多いと思います。 ホームページ制作や、チラシデザイン会社とのデータのやり取りにはとても便利なサービスです。 これから導入しようと考えているオンラインストレージについてまとめてみました。
節分の販促に活用したい無料イラスト集まとめ
食品をあつかっている店舗では、節分のイベントを活用するところも多いかもしれません。 販促用のポップや、ホームページ、ネットショップのためにバナーに、ちょっとしたところで活用したい節分をイメージしたイラストウェブサイトを集めてみました。
プロが活用する無料で使える写真素材サイト10選
今回も知っていて損はない、ホームページ制作の現場だけでなく、チラシ制作や企画書のワンポイント作成時に無料で使用できる写真素材サイトをご紹介します。
チラシ・ホームページ制作にやくに立つ無料テクスチャ5選
ちょっとした背景だけども、ちょくちょく必要になるテクスチャ素材。 手軽にデザインのクオリティを上げて、訴求力を高めるためにもハイクオリティの素材を用意しておく事はデザイナーの必須の事前作業かもしれません。 photoshop で素材や効果を重ねる事で、いろいろな風合いや質感を演出することができます。 ホームページの制作現場で、ウェブデザインに、チラシ制作のための素材として、永久保存版のテクスチャ集です。
すぐに使えるフリーアイコン素材6選!
ホームページに、ポップのワンポイント、アプリや業務系システムのボタン等あらゆる場所で使用する”アイコン” これを一度考えるとなかなか時間もバカになりません。 そこで無料で使えるアイコンサイトを集めてみたので、ご覧下さい。 アイデアが詰まった時の参考にも良いかもしれませんね。