LINEが乗っ取られた!?不正ログインされた時にする事

アプリ

ニュースでも、自分のまわりでもLINEがのっとられた!そんな話を耳にした事があると思います。
自分には関係ない!そぅ思っていても突然来るのが『乗っ取り』なのです。
万が一、自分のLINEアカウントが乗っ取られて、ログインできなくなった場合の対処をまとめておきます。

 

自分のLINEアカウントが乗っ取りにあった場合

何もしていないのに突然LINEが使えなくなったり、友だちから「不正ログインされてるんじゃない?」「変なメッセージ届いたよ!」などと、連絡を貰った場合に、次の方法を行いましょう。

(1)再ログインしてみる。

登録していたメールアカウント、パスワードで再度ログインを試みてみます。

パスワード変更

万が一、乗っ取りユーザーがパスワードを変更する前であればラッキーです!すぐに [その他] → [設定] → [アカウント] → [メールアドレス登録] からパスワードを変更してください。
これであれば、最小限の被害で済む事でしょう。

(2)LINEの問合せからアカウント削除希望を出す。

がんばってもログインは無理!
その時は、あきらめるしかありません。が、自暴自棄にならず、友達に迷惑がかからないように『アカウント削除申請』をしましょう。
LINEのサイトからお問合せフォームに進み、「自分のアカウントが盗まれた」を選択して詳細をお送ってください。
LINE側でアカウントを削除してくれるそうです。

LINEアカウント削除依頼
なお、その後、新しくアカウントを作成してご連絡いただいた場合、購入済みの有料アイテム(スタンプやコイン)等を復活させることが可能です。と、LINE公式サイトにも出ているので、すぐに対処をして、対処後の報告をすれば、最低限の復活はできますね!!

お問い合わせフォーム:https://contact.line.me/detailId/10557

 

友達のLINEアカウントが乗っ取りにあってると思われる場合

LINEで連絡をしてしまうと、乗っ取り相手にパスワードの変更の隙を与えてしまいます。
この場合には、LINE以外のSNSやメールで『乗っ取られれているよ』と、伝えてあげてください。

アカウント乗っ取りを相手に伝える

自分のアカウントが乗っ取られた場合の(1)再ログインを早急に試して、完全乗っ取りを防げるかもしれません。

 

乗っ取られた場合の被害実例

乗っ取り犯人は、この不正ログインしたアカウントで、友達に?というメッセージを送る事が多いようです。
受け取る側も実例を知って、被害を拡大させないように防衛する事も大切です。
以下、LINE公式サイトより抜粋。

【よく送られてくるトーク】
1通目「何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか?」
(1通目に対して「どうしたの?」など返信をすると以下の2通目を送ってきます)
2通目「近くのコンビニエンスストアでプリペイドカード(web money、iTunesカード等)を買うのを手伝ってもらえますか?」
(2通目に対してさらに返信すると、具体的な購入の指示を送ってきます)

なお、上記は1つの事例です。

犯人は、書き方や内容を変えてトークを送ってくる可能性もあるので、以下のような場合は不正ログイン犯かもしれない、と疑ってください。

  • 本人のいつもの口調とは違うメッセージ
  • 長年連絡を取っていない友だちから、挨拶も無しに突然金銭にまつわる連絡がくる
  • 不自然な日本語

…だそうです。
まぁ普通に考えて、本当に友達に金銭の依頼をお願いする時には、LINEを使わないでしょうね。
もし、普通の友達だとしても、直接確認することは必要だと思います。

 

不正ログイン(アカウント乗っ取り)の現状

今はいろいろな対策が功を奏して、被害は少なくなっているようです。
こちらも、以下LINE公式サイトからの抜粋です。

LINEへの不正ログイン(乗っ取り)について、現状をご報告いたします。

不正ログインの発生により、多大なるご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません。

また、被害にあわれた皆様には、セキュリティ強化の参考にするべく何度も詳細をおうかがいするなどしてお手数をおかけいたしました。
捜査機関と連携しての捜査協力や、LINEユーザーの皆様にパスワード変更PINコード設定などの不正ログイン対策にご協力いただいた結果、本日、警視庁から発表がありました通り、これまでに657件の被害届・被害相談がありましたが、現時点では、警視庁管内での被害届件数がゼロになっており、また、弊社宛の被害のお問い合わせについても大幅に減少している状況です。
これまでの皆様のご協力にスタッフ一同、心より御礼申し上げます。

なお、既に発生している被害に対しては、不正アクセス禁止法違反や詐欺の疑いで捜査機関による捜査が継続されています。弊社でも、さらに高度化するであろう攻撃に対し、皆様が安心・安全にLINEをご利用いただけるよう、今後もセキュリティ対策・サービスの向上に努めてまいります。

とのことです。
ですが、あくまで警視庁に被害報告があった件数ですから、水面下ではもっと被害は多く、対処に困っている人が多いと思います。
乗っ取られたら、まずは、友達に迷惑をかけない対応を早急にしましょう!

 

[kanren postid=”832,892,986,877,1518″]